学校法人 慈恵大学 採用情報

初期臨床研修医

附属病院
葛飾医療センター
第三病院
柏病院

専門修得コース(レジデント)

医師公募情報

職員採用情報


お問い合せ サイトマップ トップページ

専門修得コース(レジデント)

レジデントメッセージ 泌尿器科

レジデント写真  私は慈恵医大を卒業後、同大学附属第三病院で初期研修を修了し、現在泌尿器科レジデント1年目として研修しています。

 私が慈恵医大泌尿器科を志望した理由としては、まず、症例が多く様々な経験ができることが挙げられます。
 泌尿器科一般は勿論のこと、本院では腹腔鏡手術に加え、前立腺癌については手術に偏ることなく小線源療法、高線量率組織内照射などの放射線治療がありオプションが豊富です。分院では開腹手術を学び、レジデント1年目から外来もあります。私も分院スタートだったため外来があり、その予習に結構苦労しましたが、ある程度してくると知識もつき、予習に費やす時間も短くなり楽しくなってきました。忙しい環境にありますが、知らず知らずのうちに力が付いてくるというわけです。

 2番目の理由としては、やはり大学病院であるのでアカデミックな面で学ぶことが多いということです。海外の学会への参加、著名な先生を招いての講演など聴く機会もあり、様々な知見が得られます。絶えず新しい刺激を受けて過ごしています。

 3番目の理由、これが最も私は重要だと思いますが、チームワークの良さです。困ったことがあっても強力な上級医のバックアップがあります。他大学出身の先生も多いですが、何の隔たりもない医局の雰囲気が魅力のせいか、毎年入局者がいる状況です。

 まず、実際に見学に来て医局の雰囲気を感じてみてください。お待ちしています。


レジデント写真  東京医科大学を卒業し、都内の一般病院で2年間の初期研修を経て泌尿器科後期レジデントとして研修しています。 慈恵の泌尿器科で扱う分野は広く、癌、感染症、排尿障害、腎移植、女性泌尿器、結石、不妊治療など多岐に渡るため大変おもしろく、将来自分の専門にしたい分野と必ずめぐり会えるでしょう。
 また現在の高齢化社会において前立腺癌患者が増加しているため泌尿器科の需要はますます増えてきており今、注目の診療科となっています。 レジデントは本院・分院・関連病院を交互に約1年ごとに研修するスケジュールになっています。 専門医を取得した数年後は2〜3年ごとに勤務することになります。

 また当科では2〜3人の医局員が常に海外へ留学しており、希望すれば卒後10年頃に留学する機会を与えてもらえる恵まれた環境となっています。海外を体験することは留学前に行うことも可能です。レジデントの間に数回は海外の学会へ参加することができますので刺激になることは間違いないと思います。

 実際に私も1年目から学会に参加させていただきました。 医局の待遇は大変よく給与面、生活面で申し分ありません。もともと泌尿器科は女性から敬遠される科ではありましたが慈恵の女性医局員も増え、女性泌尿器の分野では特に重宝される存在となるでしょう。入局者が全国から集まることからも魅力的な医局であることは間違いありません。

 他学出身で初期研修を一般病院で研修し、慈恵にゆかりがなかった私がおすすめする医局ですから、その魅力を1度見学しに来てください。

戻る
copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.