東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学

医学部医学科
医学部看護学科


学科概要
キャンパスライフ
教育・研究活動
同窓会
オープンキャンパス
入試案内
アクセスマップ

大学院
学術研究



学長あいさつ
icon
大学組織図
歴史
書籍案内
自己点検・評価報告書
入試案内・募集要項
access
西新橋キャンパス

国領キャンパス


お問い合せ サイトマップ トップページ

大学トップ医学部看護学科教育・研究活動 > 教育活動・母性看護学

教育活動・母性看護学
基礎看護学 成人看護学 老年看護学 精神看護学
小児看護学 母性看護学 地域看護学 在宅看護学 健康科学 疾病・治療学
前に戻る
教員紹介

教授 松永佳子
准教授 濱田真由美
助教 田上友祈子
教育活動
母性看護学概論では、母性看護の歴史的変遷を踏まえ、母性の特性や現況、社会資源、ライフサイクル時期別の身体的・心理的・社会的特徴や健康問題、それらに対する看護について学びます。周産期看護方法論では妊娠・分娩・産褥期に対象を定め、この時期の母体と胎児との実体的なつながりと分離の過程の理解を中心として、次の世代の子どもを健康に産み育むために、母親と父親およびその家族に対して必要な看護とその具体的方法について学びます。母性看護学実習では妊娠・分娩・産褥期および新生児期を中心とした母性看護の対象者とその家族に対し、個別性のある看護過程を展開するための基礎的実践能力を養います。

4年間の流れ
1年生

母性看護学概論

2年生: 周産期看護方法論Ⅰ
3年生: 周産期看護方法論Ⅱ、看護過程Ⅲ、母性看護学実習
4年生: 総合実習、看護研究

過去の卒業研究テーマ
2020年度
  • 出生前診断において胎児異常を診断された妊婦に対する看護ケアについての文献レビュー
  • 妊娠高血圧症候群に必要な看護支援に関する文献レビュー
  • 帝王切開後経腟分娩を希望した女性が抱く思いの研究
  • 月経前症候群および月経困難症により下腹部痛に対する服薬行動に関する研究
2021年度
  • 母親自身の被養育体験が及ぼす児への愛着形成に関する文献レビュー
  • 若年妊婦を取り巻く社会的問題に関する文献レビュー
  • 早産により母子分離状態となった母親への母乳育児継続に向けた支援に関する文献レビュー
  • 無痛分娩を選択した経産婦の体験
  • 妊娠期における産後うつ病の予防的看護に関する文献レビュー

top

copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.