■ 第三病院TOPページ

栄養サポートチーム(NST)


当院では栄養サポートチームNutrition Support Team(NST)が稼動し、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、歯科衛生士、言語聴覚士、臨床工学技士、事務員より構成されたNSTメンバーを中心にNST活動を展開しています。
全ての疾病に共通する基本治療である「栄養管理」の普及に努め、入院患者さんの栄養状態の回復、疾患の治療がより効果を上げる様に各診療科の支援をするため、それぞれの専門分野での知識を出し合い、栄養改善に向けた支援を行っています。


NSTの役割


  1. 栄養不良で対応に苦慮している患者さんに対して問題点の検討、栄養補給法の提案など適切な栄養管理の提言を行う
  2. 適切な栄養管理が行われているかの判断を行う
  3. 栄養管理上の疑問点に答える
  4. 栄養管理に伴う合併症への対応
  5. 職員に対して栄養に関する知識の啓蒙

当院のNST活動


  栄養・NST委員会 月1回開催しています。
  NST回診 毎週水曜日、低栄養・栄養管理についての対応に苦慮している患者さんに対してNSTメンバーが集まり、担当医師、担当看護師と連携し栄養のサポートならびに定期的フォローを行っています。
  NST勉強会 月1回、全職員及び近隣の医療関係者を対象に、栄養管理についての啓蒙をするため勉強会を開催しています。
  NSTニュース  2ヶ月に1回、職員に対し栄養管理について啓蒙をするため発行しています。

 

栄養サポートチーム専門療法士臨床実地修練


  当院は、日本静脈経腸栄養学会「栄養サポートチーム専門療法士」認定教育施設となります。
  研修を希望する方は、下記にお問い合わせください。  
  平成25年度 第2期(予定):9/25(水)、9/26(木)、10/2(水)、10/9(水)、10/16(水)、10/24(木) (6日間)

お問い合わせ


E-mail
daisan-nst@jikei.ac.jp(NST事務局)
T E L 03-3480-1151(代表) (栄養部へお問い合わせください)