放射線部(技術部門)

![]() |
![]() 技師長:櫻井 智生 |
![]() |
ご挨拶東京慈恵会医科大学附属柏病院放射線部は、東葛北部医療圏の地域医療と急性期医療に貢献するため、院内他部署と協力して迅速な検査と治療の提供はもとより、本学の建学の精神である「病気を診ずして病人を診よ」に基づいて、ホスピタリティ精神の向上を図り患者さんの立場に立った患者さんを中心とした安心で安全な医療の提供を心掛けています。特に医療被ばくの低減に力を入れると共に診療に役立つ検査画像と有用で質の高い検査治療を提供するために日々研鑽を積んでおります。 |
基本方針・目標
患者さんの立場に立った放射線医療の実践
- ・ 待ち時間の少ない検査の実施ならびに診断に役立つ画像を提供します。
- ・ 患者ファーストで温かみのある医療を行います。
- ・ 医療安全を最優先します。
最高かつ最善の放射線医療の提供
- ・ エビデンスに基づいた最新の画像診断と放射線治療を行います。
- ・ 放射線治療の長所が最大限に発揮されるような治療を心がけます。
- ・ 最善で安全な放射線医療が提供できる環境を整えます。
- ・ 先進的な放射線画像を提供するために装置の性能を最大限に引き出すために日々研究と教育を行います。
良き医療人の育成
- ・ 「患者さんの立場に立った放射線医療の実践」「最高かつ最善の放射線医療の提供」を理解し実践する心のこもった医療人を育成します。
主な業務内容

- 1.一般撮影【胸部・腹部・骨部・軟部(乳腺等)】・一般撮影 ・乳腺撮影
- 2.骨密度測定【腰椎・大腿の2部位で測定】・骨密度測定
- 3.X線透視造影検査【食道・胃・腸・肝・胆・尿路・脊髄腔等の造影剤使用】・X線TV
- 4.X線CT検査【全身の造影・非造影】・CT検査
- 5.MRI検査【全身の造影・非造影】・MRI検査
- 6.血管撮影検査・治療【造影剤を使用した全身の血管・血管内治療】・血管撮影検査
- 7.核医学検査【放射線同位元素を用いた全身】・核医学(アイソトープ)検査
- 8.超音波検査【内臓・頚部・乳腺・軟部組織・血管】・超音波検査
- 9.放射線治療【X線と電子線を用いて体の外から放射線を照射】・放射線治療
検査治療実績
2022年度 | CT | MRI | 超音波 | 核医学 | 骨密度 | 合計 |
35,469件 | 11,522件 | 10,618件 | 1,680件 | 983件 | 136,779件 | |
一般撮影 | X線TV | 血管撮影 | 放射線治療 | 乳腺撮影 | ||
63,451件 | 1,629件 | 1,814件 | 8,560件 | 1,053件 |
医療連携実績
2022年度 | CT | MRI | 超音波 | 核医学 | 骨密度 | 乳腺撮影 | 計 |
647件 | 602件 | 509件 | 232件 | 41件 | 12件 | 2,043件 |
設置装置
CT 装置 | Aquilion PRIME (80列) キヤノン社製 |
MRI 装置 | MAGNETOM Skyra 3T シーメンス社製 |
核医学装置 | DISCOVERY NM630 GE社製 |
超音波装置 | Logiq E9 GE社製 |
シミュレータ | LX-40B キヤノン社製 |
放射線治療装置 | True Beam バリアン社製 |
血管撮影装置 | Artis Zee biplane シーメンス社製 |
X線TV装置 | CUREVISTA Open 富士フイルムヘルスケア社製 |
骨密度測定装置 | Horizon W HOLOGIC社製 |
乳腺撮影装置 | Senograhe Essential(トモシンセシス) GE社製 |
被ばく低減
我々は各種放射線検査において「医療被ばくガイドライン」が定める医療被ばく低減の目標基準を順守しております。患者さまに適切な放射線量で検査を実施し、診断に有用な検査画像の提供に努めています。また、検査による人体への影響やご不明な点がございましたらお気軽にお近くの撮影スタッフ(診療放射線技師)にお尋ねください。


スタッフ
診療放射線技師数 |
常勤34名(女性12名) |
資格等
超音波検査士 | 10名 | 日本磁気共鳴専門技術者 | 3名 | 血管撮影・インターベンション専門診療 放射線技師 |
1名 |
マンモグラフィ認定技師 | 10名 | 放射線管理士 | 3名 | 核医学専門技師 | 1名 |
血管撮影・IVR専門 技師 | 1名 | 医用画像情報制度管理士 | 2名 | ||
X線CT認定技師 | 3名 | 臨床実習指導教員 | 9名 | ||
救急撮影認定技師 | 5名 | 医学物理士 | 1名 | ||
ICLSプロバイダー | 1名 | Ai認定診療放射線技師 | 1名 | ||
第1種衛生管理者 | 3名 | 終末期ケア専門士 | 1名 | ||
放射線機器管理士 | 3名 | 放射線被ばく相談員 | 1名 |
所属学会
- ・日本診療放射線技師会・日本放射線技術学会・日本磁気共鳴学会
- ・日本超音波医学会・日本医学物理学会・日本脈管学会
- ・日本物理士会・日本核医学会
- ・循環器画像研究会・日本医用情報学会
- ・日本超音波検査学会・日本神経放射線学会
- ・日本脳神経血管内治療学会・日本小児放射線学会