学校法人 慈恵大学 採用情報

初期臨床研修医

附属病院
葛飾医療センター
第三病院
柏病院

専門修得コース(レジデント)

医師公募情報

職員採用情報

お問い合せ サイトマップ トップページ

各診療科プログラム
放射線部
柏病院 放射線部 前に戻る
■柏病院臨床研修医募集要項募集案内
診療部・科
放射線部
診療部長
貞岡 俊一
臨床研修到達目標(選択研修科目履修1ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
  臨床医として必要とされる画像診断の基本的知識を身につける。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 各種造影剤の適応と副作用を理解し、副作用発現時に対処することができる。
2) CTとMRIの主要変化を指摘できる。
3) 放射線の人体に対する影響と防護について述べることができる。
3. プログラム
 
1) 第1〜4週
(1) 一般撮影室、CT室・MRI室における撮影現場の見学。
(2) 病診連携患者の病歴聴取と病歴作成を行う。
(3) CTとMRIの読影を指導医と共に行う。
臨床研修到達目標(選択研修科目履修2ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
  臨床医として必要とされる画像診断の基本的知識を身につける。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 単純X線写真、CTの撮影を適切に指示できる。
2) 各種造影剤の適応と副作用を理解し、副作用発現時に対処することができる。
3) CTとMRIの主要変化を指摘できる。
4) 放射線の人体に対する影響と防護について述べることができる。
3. プログラム
 
1) 第5〜8週
(1) 病診連携患者の病歴聴取と病歴作成を行う。
(2) CTとMRIの読影を指導医と共に行う。
臨床研修到達目標(選択研修科目履修3ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
  臨床医として必要とされる画像診断の基本的知識を身につける。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 単純X線写真、CTの撮影を適切に指示できる。
2) 各種造影剤の適応と副作用を理解し、副作用発現時に対処することができる。
3) 超音波検査に参加し、主要な所見を指摘できる。
4) CTとMRIの主要変化を指摘できる。
5) 放射線の人体に対する影響と防護について述べることができる。
6) 癌治療における放射線治療の役割を述べることができる。
3. プログラム
 
1) 第9〜12週
(1) 病診連携患者の病歴聴取と病歴作成を行う。
(2) CTとMRIの読影を指導医と共に行う。
(3) 超音波検査を指導医と共に行い、診断報告書を作成する。
(4) 放射線治療中のがん患者の診察を指導医と共に行い、腫瘍病巣ならびに正常組織の反応を診る。
臨床研修到達目標(選択研修科目履修4ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
  臨床医として必要とされる画像診断の基本的知識を身につける。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 単純X線写真、CTの撮影を適切に指示できる。
2) 超音波検査に参加し、主要な所見を指摘できる。
3) 各種造影剤の適応と副作用を理解し、副作用発現時に対処することができる。
4) 単純X線写真、CTおよびMRIの主要変化を指摘できる。
5) 主な核医学検査の異常所見を指摘し、その所見の意味する病態を述べることができる。
6) 放射線の人体に対する影響と防護について述べることができる。
7) 癌治療における放射線治療の役割を述べることができる。
8) 放射線治療の適応と放射方法を述べることができる。
3. プログラム
 
1) 第13〜16週
(1) 病診連携患者の病歴聴取と病歴作成を行う。
(2) CTとMRIの読影を指導医と共に行う。
(3) 超音波検査を指導医と共に行い、診断報告書を作成する。
(4) 核医学検査の読影を指導医と共に行う。
(5) 放射線治療中のがん患者の診察を指導医と共に行い、腫瘍病巣ならびに正常組織の反応を診る。
(6) 癌患者の診察を指導医と共に行い、局所所見をとり、放射線治療計画を立てる。

top
copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.