お知らせ
脳神経内科 井口教授のインタビューを追加しました。
2023年08月31日
呼吸器内科 桑野教授のインタビューを追加しました。
2023年02月16日
外科学講座 大木教授のインタビューを追加しました。
2022年10月19日
環境保健医学講座 須賀教授のインタビューを追加しました。
2022年05月27日
細菌学講座 金城教授のインタビューを追加しました。
2022年01月11日
脳神経外科 村山教授のインタビューを追加しました。
2021年08月25日
整形外科 斎藤教授のインタビューを追加しました。
2021年03月24日
ニュースリリース
ウイルス学講座・近藤一博教授が監修・原作をつとめた『疲労ちゃんとストレスさん』の紹介について
私立大学研究ブランディング事業 成果報告書を公開しました。
ウイルス学講座・近藤一博教授が監修・原作をつとめた『うつ病は心の弱さが原因ではない』が河出書房新社から発刊されました。
2021年03月16日
解剖学講座 岡部教授のインタビューを追加しました。
2021年03月11日
腎臓・高血圧内科 横尾教授のインタビューを追加しました。
2021年01月12日
精神医学講座 繁田教授のインタビューを追加しました。
2020年08月31日
令和元年度の研究ブランディング事業経費内訳を掲載しました。
2020年07月02日
ウイルス学講座・近藤一博教授らが、うつ病の原因遺伝子を発見し、論文がiScience誌(Cell Press)に掲載されました。
2020年06月12日
令和元年度の進捗状況を掲載しました。
2020年05月11日
熱帯医学講座 嘉糠教授のインタビューを追加しました。
2020年05月07日
リハビリテーション科 安保主任教授のインタビューを追加しました。
2020年02月26日
臨床検査医学講座 松浦教授のインタビューを追加しました。
2019年10月01日
臨床栄養特別講演会を開催します。
2019年09月25日
オープンキャンパスにおいて研究ブランディ ング事業の取り組みを紹介しました。
2019年09月19日
第40回東京慈恵会医科大学附属病院医療連携フォーラムを共催しました。
2019年08月14日
私立大学研究ブランディング事業 H30年度進捗状況
2019年05月31日
ウイルス学講座 近藤教授のインタビューを追加しました。
2019年03月29日
オープンキャンパスにおいて研究ブランディング事業の取り組みを紹介しました。
2018年08月31日
レジリエンス外来の試験運用を開始しました。 ※臨床研究段階であり、一般の患者様の受付は開始しておりません。
2018年08月08日
第39回東京慈恵会医科大学附属病院医療連携フォーラムを共催しました。
2018年08月05日
第1回レジリエンス強化外来全体会を開催しました。
2018年08月01日
平成29年度の進捗状況を掲載しました。
2018年05月31日
東京慈恵会医科大学の認知度および働く人の疲労とストレスに関するアンケートを実施しました。
研究ブランディング事業経費内訳
2018年05月28日