白樺祭

白樺祭

コロナ感染が流行してから自粛していた白樺祭ですが、今年から本格的に学校祭としての白樺祭に戻していけることになりました
今年は学生の希望により午前中にスポーツ企画、午後に各学年企画、最後に皆で大教室に集まり合同企画を行いました
慣れない計画・準備でしたが、それぞれのクラスで面白く楽しい企画がなされ、当日は学生達の笑顔が溢れた思い出に残る白樺祭となりました
Instagramにもその時の様子を投稿していますので、是非チェックしてください☆

体育館で行ったスポーツ企画

2時間という限られた時間でしたが、
綱引きに借り人競争、学年リレーと、白熱した戦いでした!

写真
写真
1年生 学年企画

「脱獄」「人体の謎に迫ろう。」
脱獄はクオリティーが高く、怖すぎて、ずっと悲鳴が...
人体の展示では、教室が消化管に様変わりしました

写真
写真
2年生 学年企画

「一蓮托生全力投球」「創造植物図鑑展」
企画名の通り全力投球でみんなで得点を競いました
展示は、幻想的でありながら個性的で面白かったです

写真
写真
3年生 学年企画

「縁日」
教室がすっかりとお祭りに様変わり
実習に国試対策と大変な中、夏らしい楽しい企画でした

写真
写真
模擬店「休憩喫茶 マルトース」

調理室では、ポップコーンとビスコッティ、ドリンクを販売しました
業務用の機材をレンタルし、出来立てのポップコーンを販売
味も4種類と豊富でとても美味しかったです

写真
学年合同企画

白樺祭の最後は全員大教室に集まり、ダンスやクイズを行いました
各学年のダンスで大いに盛り上がり、
係の作った「Quiz de Movie」は面白すぎて皆大爆笑でした

写真
写真
写真
写真
  • 慈恵看護専門学校(新橋)
  • 慈恵第三看護専門学校
  • 慈恵柏看護専門学校
  • 慈恵青戸看護専門学校について