■ 葛飾医療センターTOP

形成外科


2023年4月現在
外来担当医表 フロア案内へ 前に戻る

photo

診療部長:宮脇 剛司

診療スタッフ
診療部長 宮脇 剛司

診療スタッフの詳細はこちら

診療内容・専門分野


隔週の木曜日(第2・4)に慈恵大学附属病院(本院)の医師が診療を行っています。
形成外科を少しでも皆様に知っていただくため、精一杯の努力をしていく所存です。どうぞ宜しくお願い致します。


形成外科が対象とする疾患は多岐にわたります。

唇顎口蓋裂や頭蓋変形などの顔面先天異常
手足の先天異常
全身の巨大色素性母斑
躯幹部の先天異常
頭頸部癌切除後の再建
乳癌切除後の再建(乳房再建)
骨折を含む四肢、顔面外傷及び外傷後の変形
熱傷
皮膚・軟部組織・骨腫瘍
褥瘡、難治性潰瘍
母斑、血管種、その他皮膚疾患に対するレーザー治療
四肢リンパ浮腫
外鼻変形とそれに伴う鼻閉に対する外鼻鼻中隔矯正術
その他体表の異常を伴う疾患に対する外科的治療を行っています。

特色


手術やレーザー治療が必要な患者さんは、慈恵医大附属病院(本院)で治療を行います。


診療スタッフ


診療スタッフ 専門 資格
診療部長/教授 宮脇 剛司
photo
頭蓋顎顔面外科

日本形成外科学会認定 形成外科専門医

診療医長 石田 勝大 頭頸部再建
血管奇形、血液腫

日本形成外科学会認定 形成外科専門医

診療医員 西村 礼司

手外科

四肢先天異常

日本形成外科学会認定 形成外科専門医

診療医員 森山 壮 乳房再建
頭蓋顎顔面外科
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
診療医員 高倉 真由佳 顔面神経麻痺
レーザー
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
診療医員 平山 晴之 頭頸部再建 日本形成外科学会認定 形成外科専門医
准診療医員 竹内 直子 頭蓋顎顔面外科 日本形成外科学会認定 形成外科専門医