2018/11/01更新
退任記念講義 Farewell Lectures

東京慈恵会医科大学雑誌に掲載された退任記念講義のリストです。
These are records of farewell lectures.

著者 論題 掲載誌 掲載巻号 掲載年
羽野寛 病理形態学を学んで、考えたこと 平成25年 (2013年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 131巻3号 2016
内田満  昭和の教育者達 平成27年 (2015年) 3月退任  東京慈恵会医科大学雑誌  130巻2号  2015
田尻久雄 消化器病学のパラダイムシフト: 40年を振り返って、今後に期待すること 平成27年 (2015年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌  130巻2号  2015
細谷龍男 夢・挑戦 平成25年 (2013年) 3月退任  東京慈恵会医科大学雑誌  128巻5号   2013
森山寛 耳鼻咽喉科学に魅せられて 平成25年 (2013年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 128巻4号 2013
栗原敏  生理学に惹かれて 平成24年 (2012年) 3月退任  東京慈恵会医科大学雑誌   128巻1号  2013
田中忠夫 妊娠とがんの免疫学: 習慣流産からの知見 平成24年 (2012年) 3月退任  東京慈恵会医科大学雑誌  127巻3号 2012
渡辺直熙 IgEに関する新たな概念の探求 平成23年 (2011年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 126巻4号 2011
馬詰良樹 気ままな生理学 平成22年 (2010年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 125巻3号 2010
清水英佑 レギュラトリーサイエンス: 職業がん予防のために 平成19年 (2007年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 122巻6号 2007
益田昭吾 生物と環境の関係から観た病原体の病原性について: 特に人間の有する破壊性への類推の試み 平成19年 (2007年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 122巻3号 2007
宮野佐年 リハビリテーション医学: 温故知新 平成19年 (2007年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 122巻3号 2007
牛島定信 森田療法と精神分析の対話: 今後の精神療法の方向を探る 平成16年 (2004年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 120巻2号 2005
戸田剛太郎 nicheを求めて: Na,k-ATPaseから癌特異免疫療法へ 平成16年 (2004年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 119巻4号 2004
天木嘉清 矢毒 (クラーレ) のアマゾンより手術室への遥かなる旅 平成16年 (2004年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 119巻3号 2004
青木照明 胃学40年 平成14年 (2002年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 117巻5号 2002
山下廣 解剖学教育・研究と検体 平成14年 (2002年) 3月退任 東京慈恵会医科大学雑誌 117巻4号 2002