中央検査部

2023年10月現在 |
|
||||
![]() |

![]() |
![]() 小笠原 洋治 |
![]() |
|

診療内容・専門分野![]() 中央検査部は、各診療科から依頼される様々な分野の検査を一括して行っている部門です。各診療科スタッフとの連携を密にとり、日々の診療に不可欠な検査結果を正確かつ迅速に診療の場に届けることで、より良い診療に繋がるよう検査部一丸となって努力しております。
![]() 特色![]() 「患者さんが安心して受けられる検査室」 ![]() 実績 部門別検査件数 <2017年度〜2021年度> スタッフ紹介【診療部長】小笠原 洋治(平成4年 東京慈恵会医科大学卒) ・東京慈恵会医科大学 臨床検査医学講座 教授 ・日本専門医機構 基本領域 臨床検査専門医 ・日本血液学会認定 血液内科専門医・指導医 ・日本内科学会認定 内科認定医・総合内科専門医 【技師長】阿部 正樹 <技師:29名(非常勤職員含む)> ・日本臨床検査同学院 一級臨床検査士:1名(微生物学) ・日本臨床検査同学院 二級臨床検査士:24名(延べ取得数39:臨床化学, 臨床血液, 免疫血清, 微生物, 神経生理, 呼吸生理, 循環器生理) ・日本検査血液学会 認定血液検査技師:2名 ・日本検査血液学会 認定骨髄検査技師:1名 ・日本輸血・細胞治療学会 認定輸血検査技師:2名 ・日本輸血・細胞治療学会 認定細胞治療認定管理師:1名 ・日本臨床微生物学会 認定臨床微生物検査技師:3名 ・日本臨床微生物学会 感染制御認定臨床微生物検査技師:3名 ・日本臨床衛生検査技師会 認定一般検査技師:2名 ・日本臨床化学会 認定化学者:1名 ・日本臨床化学会 認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師:3名 ・日本超音波医学会 認定超音波検査士:3名 ・日本臨床検査同学院 初級遺伝子分析科学認定士:1名 ・日本医療検査科学会 認定POCコーディネーター:1名 ・日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士:2名 ・日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士:2名 ・日本医療情報学会 認定医療情報技師:1名 ・第一種衛生管理者:2名 |
