東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学

医学部医学科
医学部看護学科


学科概要
キャンパスライフ
教育・研究活動
同窓会
オープンキャンパス
入試案内
アクセスマップ

大学院
学術研究



学長あいさつ
icon
大学組織図
歴史
書籍案内
自己点検・評価報告書
入試案内・募集要項
access
西新橋キャンパス

国領キャンパス


お問い合せ サイトマップ トップページ

大学トップ医学部看護学科教育・研究活動 > 教育活動・成人看護学

教育活動・成人看護学
基礎看護学 看護管理学 成人看護学 老年看護学 精神看護学
小児看護学 母性看護学 地域看護学 在宅看護学 健康科学 疾病・治療学
前に戻る

教員紹介

教 授 佐藤正美 永野みどり
准教授 望月留加 
講 師 明神哲也 山本伊都子 務䑓理惠子
助 教 山縣千尋 坂木孝輔
教育活動
成人看護学では、成人期にある様々な健康障害をもった人や家族を対象に、成人期の特徴や発達段階を踏まえて、疾病やさまざまな治療などにより高度な侵襲を受け急性期にある人、リハビリテーションが必要な人、慢性疾患によって長期コントロールが必要な人の看護を学びます。
 
講義の展開としては病態生理を踏まえた個別性のある看護が学べるように、事例を数多く取り入れ問題解決的思考が育つようにしています。また、講義とともに学内演習でも臨床の現場をイメージしやすいように工夫し、学内で充分に技術を習得して臨地実習に繋ぐようにしています。
 
臨地実習は、生活調整・再構築が必要な人や周術期看護・クリティカルケアを必要とする人を受け持ち、講義や演習で学習した知識や技術を統合し、看護過程を展開することで看護の実際を学びます。

4年間の流れ

過去の卒業研究テーマ
急性期看護
  • 救命救急領域における患者の家族への代理意思決定支援に対して看護師が直面している困難と実践
  • 救命困難となった患者の家族に対する看護研究の概観
  • 意識下手術を受ける患者の術中不安とその援助に関する文献検討
クリティカルケア看護
  • ICU看護師が認識する終末期患者家族とのコミュニケーションに関する文献検討
  • ICUの中堅看護師の意識障害のある患者に対する相互作用の認識
  • 心臓血管手術を受ける患者に対するせん妄の予防的看護の実際に関する研究
慢性期看護
  • 透析患者の食事管理に影響を与える要因の時期的変化について
  • 成人期にある炎症性腸疾患患者が経験する就業上の困難と対処
  • パーキンソン病患者のQOLの社会的側面に影響を与える要因についての文献検討
終末期看護
  • 外来で緩和医療を受ける終末期がん患者のスピリチュアリティペインに対する看護実践の検討
  • 一般病棟看護師によるスピリチュアルペインへの看護実践
  • 日本におけるアドバンス・ケア・プランニングの研究動向
がん看護
  • 成人期男性胃がん患者が告知から治療開始の間に抱える苦しみ
    -闘病ブログを参考にして-
  • 乳がん患者の妊孕性温存における看護の現状と示唆
  • 語りに見る術後乳がん患者の母親役割に関する体験
    -学童期と青年中期の娘を持つ母親に焦点をあてて-

講義風景

top

copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.