診療内容・専門分野


特色

- 当地域の基幹病院の眼科として白内障、緑内障、網膜剥離、糖尿病網膜症等の内眼手術から、眼瞼下垂、内反症、眼部形成手術等外眼部など多くの種類の手術に対応しています。
- 一般的に敬遠されがちな神経眼科領域の専門的診療を行っています。
- 大学病院で最も早期から白内障の外来通院手術を開始し、患者さま本人のみならずご家族の希望や負担を考慮し日帰り手術、一泊入院手術を選択できます。
- 糖尿病網膜症については糖尿病専門の内科医との連携を密にし、血糖コントロールを十分に考慮し術前・術後の経過観察を行ない、予後とQ.O.L.のバランスを考慮した治療を一貫して行っています。また、人工透析中の症例も透析室と腎臓内科との連携をとり、手術に際し万全の体制を取っています。
- 網膜剥離や眼球破裂などの救急患者さんに対しても時間外手術ですばやい対応を行っています。
患者数・症例数・生検数・手術数・治療実績等
※2020年4月〜2021年3月
白内障 |
1,494件 |
|
緑内障 |
155件 |
|
硝子体 |
538件 |
|
多焦点眼内レンズ |
8件 |
|
涙道手術 |
|
・・・現在、涙道手術は行っておりません。2019年9月〜 |
網膜復位 |
29件 |
|
眼内レンズ縫着・強膜内固定 |
58件 |
|
眼外傷 |
12件 |
|

主な医療機器・設備

白内障手術装置、硝子体手術装置、レーザー手術装置、超音波診断装置、3Dビジュアルシステムなど


診療情報

救急・時間外の対応:時間外対応は原則として救急部を通じ、常時行っております。
|