東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学

医学部医学科


医学科概要
教育研究活動
入試案内
アクセスマップ

医学部看護学科
大学院
学術研究



学長あいさつ
icon
大学組織図
歴史
書籍案内
自己点検・評価報告書
入試案内・募集要項
access
西新橋キャンパス

国領キャンパス


お問い合せ サイトマップ トップページ

大学トップ > 医学部医学科 > 入試案内 > Q&A
Q&A
1.慈恵医大について
1. 大学の特色は何ですか。
2. 期待している学生はどのような人ですか。
3. カリキュラムはどうのようになっているのですか。
4. 卒業後の進路はどのようになっているのですか。
5. 学生生活はどのような感じですか。
6. 奨学金制度はあるのですか。
7. 学納金、授業料はどのくらいですか。
8. 学債、寄付はあるのですか。

2.入試について
1. 入試が変更されるのですか。
2. 2回の入試で異なる点はあるのですか。
3. なぜ入試を2回実施するのですか。
4. 前期入試、後期入試の倍率はどのくらいですか。
5. 前期入試で補欠になった場合、欠員による繰り上げ合格の連絡は、いつまで続くのですか。
6. 科目の配点はどうなのですか。
7. 身体的に不自由なのですが、受験できるのでしょうか。
8. 入学者の女性の割合が少ないのはなぜですか。
9. 二浪・三浪生は不利といわれていますが、本当ですか。


1-1 大学の特色は何ですか。
1. 1881年(明治14年)に開設された日本最初の私立医科大学です。平成13年に創立120周年を迎えました。今年で123年になります。
2. 本学の創設者・高木兼寛(1849−1920)先生はイギリスのセント・トーマス医学校に留学し、帰国してから、当時、日本の医学界が研究至上主義的な傾向が強く、病人を医学の研究材料のように考える傾向があったのを、イギリス流の人道主義、すなわち病に悩む人たちを中心に考える学風の医学校を作りたいと考えて、開設したのが本学の前身・成医会講習所です。
3. 本学は「病気を診ずして病人を診よ」という建学の精神に基づいて、単に病気を治すだけではなく、病を持った人たちの不安や悩みを理解し、それらを取り去り、温かく慰め励まし、心身の安らぎをもたらすような、人間中心の医療とそれを支援する医学研究・教育を目指しています。
4. わが国の最初の看護教育も、本学の創設者・高木兼寛先生がイギリス留学時代にセント・トーマス医学校に付設されていたナイチンゲール看護学校を見て、「医師と看護婦は車の両輪の如し」と力説されて、看護婦教習所を開設して行われました。第一回の卒業式は総裁皇后の臨席を得て行われ、現在の慈恵看護専門学校はこの流れを汲むものです。
top

1-2 期待している学生はどのような人ですか。
1. 本学の建学の精神を理解し、共に次の時代を切り開く覇気のある学生です。また、日進月歩の医学・医療を習得するために、常に自主的かつ積極的に勉学する学生です。さらに、広く深く医の心をもって奉仕するために、感性を豊かにし、人間性を磨き、人間そのものを理解できるよう、常に努力を惜しまない学生を期待しています。
top

1-3 カリキュラムはどうのようになっているのですか。
1. 本学の教育の基本は、人類の疾病を克服し、健康を増進するための医学の基本的知識や技能ならびに態度・習慣を習得することですが、その上に「病気を診ずして病人を診よ」という建学の精神に基づいた人間性豊かな医師になるための責任感、使命感、および倫理感を身につけ、実践することを重視しています。
2. 1年生は国領キャンパスで、2年生より西新橋キャンパスでの授業となります。
3. 詳細は医学部医学科カリキュラム概要を参照してください。
top

1-4 卒業後の進路はどのようになっているのですか。
1. 大学での6年間の教育が終わり、医師国家試験に合格しますと、平成16年度から義務化された臨床研修を2年間行います。
2. その後、大学院に進むなり、レジデントとして3年間の後期研修に進むなり、または、医師として進むことになります。
top

1-5 学生生活はどのような感じですか。
1. 本学は27の運動部と15の文化部があり、9割以上の学生がいずれかの部に所属しています。
2. 運動部は京都府立医科大学との定期戦が毎年春に行われ、東京と京都で交互に行っています。夏には東日本医科学生体育大会があり、他の医科大学と交流をしています。文化部は音楽部が定期演奏会を開くなど、それぞれ独自の活動をしています。
3. 大学祭は「慈恵祭」と称して看護学科と共同で国領キャンパスで開催し、展示発表、模擬店、音楽会が開かれ、多くの学生が参加します。
top

1-6 奨学金制度はあるのですか。
1. 特待生として、前期入試および後期入試の成績上位者各2名、合計4名に対して、初年度授業料の半額を免除します。また、2年生以上は各学年毎の進級試験の成績上位者3名に対して、授業料の半額を免除します。発表は入学式で行ないます。
2. 慈恵大学奨学金、父兄会奨学金があります。入学後、家庭の事情により、学業を続けることが困難になった場合に、授業料の全額または授業料と生活費を貸与するものです。
3. 日本学生支援機構への奨学金を申し込めます。
   
top

1-7 学納金、授業料はどのくらいですか。
1. 初年度納付金は入学金100万円、授業料250万円、施設拡充費100万円で合計450万円です。分納も可能で、この場合は入学手続時に275万円、後学期に175万円です。
2. 2年次以降卒業までは、毎年、授業料250万円、施設拡充費110万円の合計360万円です。2年次以降も分納が可能です。
3. 6年間で2250万円です。私立医科大学の中では納付金が少ない方の大学です。
top

1-8 学債、寄付はあるのですか。
1. 学債はありません。
2. 寄付は任意ですが、本学創立120年周年記念事業募金として、父兄会総会で、1口50万円の寄付をお願いしています。

top
copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.