■ 柏病院TOPページ

理念・沿革


病院概要 診療体制 前に戻る

「病気をずして病人をよ」


建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」は、創設者高木兼寛が目指した「医学的力量のみならず、人間的力量をも兼備した医師の養成」を凝縮したものである。この精神は看護学教育にも「病気を看ずして病人を看よ」として取り入れられている。
本学の研究と医療を通じた社会貢献もこの精神のもとで行われる。


大学の目的・使命


建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づき、医師・看護師の育成、医学・看護学研究の振興、医療の実践を通して人類の健康と福祉に貢献することが本学の使命である。


病院の理念


建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」の教えに基づき、質の高い医療を実践し、医療人を育成することにより、社会に貢献し、患者さんや家族から信頼される病院をめざす。


病院の基本方針


1) 患者さんや家族が満足する良質な医療を実践する。
2) 先進医療の開発・導入など、日々、医療水準の向上に努める。
3) 優れた技能を身につけ、豊かな人間性と倫理観を兼ね備えた医療人を育成する。
4) 地域社会と連携し、きめ細かな医療サービスを提供する。
5) 全職員が誇りをもって働ける職場づくりを実践する。

患者さんの権利


医療は患者さんと医療提供者との信頼関係で成り立っております。当院では、すべての患者さんに次の権利があるものと考え、これらを尊重した医療を行います。


どもの患者かんじゃさんの権利けんり


病気びょうきなおすためには、どもたちとご家族かぞく病院びょういん医師いし看護師かんごしたちが、おたがいにちからわせていくことが大切たいせつです。当院とういんでは、以下いかしめす「どもの患者かんじゃさんの権利けんり」をまもって医療いりょうおこないます。



患者さんへのお願い


当院では、安全・安心な医療を実現するために、医療従事者だけではなく患者さんやご家族の皆様にも医療チームの一員としてご協力いただくことが必要であると考えております。次のことを十分ご理解いただき、最適な医療の提供にご協力くださいますようお願い申し上げます。


沿 革

 当院は、千葉県柏市より大学病院誘致の要請を受け、昭和62年4月に東京慈恵会医科大学の4番目の附属病院として開設されました。
 柏病院の特徴は、東葛北部保健医療圏において先進医療を提供する地域にねざした病院として、二次(三次救急を含む)を主体とした救急基幹センター(千葉県指定)としての役割を果たして参りましたが、平成24年4月に救命救急センター(千葉県指定)に指定され、主に三次救急の受入れを担いながら、ER機能を持たせて二次救急にも柔軟に対応しております。また、地域がん診療連携拠点病院、地域難病相談・支援センター(東葛北部地域)としての指定を受けています。さらに、災害拠点病院(地域)の指定も受け、平成25年6月にはDMAT(災害派遣医療チーム)を組織し、同年12月にはDMAT指定医療機関の指定を受け、災害時には周辺地域及び被災地域での医療に貢献すべく体制整備を行っております。平成28年1月にエイズ医療拠点病院の指定、平成30年3月に千葉県地域医療支援病院の認定を受けております。
 なお、東葛北部の中核病院であることから患者支援センターを設置し、急性期の医療機関として地域の医療機関との連携を図り、機能的な医療の提供を目指しております。
昭和62年(1987年)  4月 保険医療機関指定【千葉県】
大学4番目の病院として診療開始
診療科新設
内科(I、II、III)、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、 中央検査科
昭和63年(1988年)  11月 精神神経科新設、心臓外科新設
C棟新設工事起工(平成2年5月24日竣工)
平成元年 (1989年)  2月 慈恵柏看護専門学校の実習施設承認【千葉県】
平成2年 (1990年)  1月 診療棟拡張工事起工、外来食堂棟建設工事起工(平成2年12月竣工)
平成2年 (1990年)  5月 柏病院救急診療部新設(特設診療科)
平成3年 (1991年)  1月 柏病院総合内科新設(特設診療科)
平成3年 (1991年)  11月 老人性痴呆症疾患センター指定【千葉県】
平成4年 (1992年)  6月 ホスビジョン運用開始(病棟(病室)のテレビシステム)
平成5年 (1993年)  4月 救急基幹センター指定【千葉県】
平成8年 (1996年)  5月 医療連携室開設
平成8年 (1996年)  8月 災害拠点病院指定 【千葉県】
平成8年 (1996年)  11月 医療連携室におけるFAX予約(診察)受付開始
平成12年(2000年)  4月 内科臓器別診療科体制へ移行
医療連携室におけるFAX予約(画像診断)受付開始
治験管理室設置
平成12年(2000年)  7月 院外処方箋運用開始
平成12年(2000年)  8月 ソーシャルワーカー室開設
平成13年(2001年)  4月 2次・3次救急専用のホットライン敷設(近隣消防署救急隊・医師会)
平成13年(2001年)  10月 ホームページ開設
平成14年(2002年)  1月 「医療連携ニュース(毎月)」発刊
平成14年(2002年)  6月 褥瘡対策チーム設置
平成14年(2002年)  7月 オープンMRI設置
平成14年(2002年)  11月 医事会計システム24時間稼動
平成14年(2002年)  12月 広報誌「柏病院だより(季刊)」発刊
平成15年(2003年)  6月 公益財団法人日本医療機能評価機構による評価の認定
平成16年(2004年)  4月 医療安全管理室設置(現:医療安全推進室)
平成16年(2004年)  9月 救急救命士の気管挿管実習受入開始(柏市・我孫子市消防本部)
平成17年(2005年)  3月 Web予約による遠隔画像診断システム運用開始
平成17年(2005年)  4月 千葉県より地域難病相談・支援センター事業指定
柏市との小児救急医療及び子育て支援事業開始
平成18年(2006年)  4月 標榜科にリハビリテーション科を追加
平成18年(2006年)  5月 医療支援センター開設
平成18年(2006年)  7月 64列のCT装置新設
平成18年(2006年)  8月 救急事故現場への医師派遣等に関する協定を柏市と締結
柏市地域栄養相談システム運用開始
感染制御チーム(ICT)設置
平成19年(2007年)  3月 診療予約変更案内設置
平成19年(2007年)  5月 先進医療「超音波骨折治療法」承認 【厚生労働省】
平成19年(2007年)  6月 がん相談支援センター開設
緩和ケアチーム設置
平成19年(2007年)  11月 セカンドオピニオン外来開設
院内がん登録室開設
口腔ケア病診連携システム運用開始
平成20年(2008年)  2月 地域がん診療連携拠点病院に承認
平成20年(2008年)  6月 公益財団法人日本医療機能評価機構によるVer.5の認定
平成20年(2008年)  7月 外来化学療法室開設
平成21年(2009年)  4月 敷地内全面禁煙開始
連携登録医・連携登録病院制度開始
平成21年(2009年)  7月 先進医療「早期胃がんに対する腹腔鏡下センチネルリンパ節検索」承認 【厚生労働省】
平成21年(2009年)  9月 PACS(医用画像ファイリングシステム)運用開始
平成22年(2010年)  6月 無菌室を増室
平成22年(2010年)  11月 子宮頸がん地域連携パス及び糖尿病地域連携パスの運用開始
平成23年(2011年)  9月 患者支援・医療連携センター開設
小径腎がんに対する凍結治療開始
診療機能拡充を目的として40床の増床申請【千葉県】
平成23年(2011年)  11月 自動再来受付機の全科稼動と待ち番号表示の運用開始
平成24年(2012年)  3月 平成23年9月に申請した40床増床に許可【千葉県】
平成24年(2012年)  4月 救急救命センター指定【千葉県】
平成24年(2012年)  9月 救命救急センター改修工事起工
平成24年(2012年)  10月 救命救急センター545病棟(4床)の運用開始
平成25年(2013年)  4月 がん診療センター開設
がん相談支援室(旧:がん相談支援センター)、緩和ケア室
平成25年(2013年)  5月 救命救急センター改修工事竣工
80列のCT装置を導入
平成25年(2013年)  6月 公益財団法人日本医療機能評価機構による新評価制度
一般病床2<3rdG,Ver.1.0>の認定
平成25年(2013年)  7月 救命救急センターに一般病床3床増床(40床増床許可分の3床)
平成25年(2013年)  9月 外来棟増築及び管理棟(仮称)新設工事起工
平成25年(2013年)  12月 DMAT指定医療機関指定【千葉県】
救急車を配備(一般型救急車)
平成26年(2014年)  7月 D棟(管理棟)、外来棟の増築
平成26年(2014年) 12 月 4B病棟増床 稼働床 664床
平成27年(2015年)  1月 電子カルテ導入
平成27年(2015年) 4月 外科臓器別診療科体制へ移行
平成27年(2015年) 6月 外来手術センター開設
平成27年(2015年) 12月 Web診療予約運用開始
平成28年(2016年) 1月 エイズ治療拠点病院指定
平成28年(2016年) 10月 3テスラMRI装置設置
平成28年(2016年) 10月 認知症ケアチーム開設
平成28年(2016年) 10月、12月 陰圧室増設
平成30年(2018年) 3月 千葉県地域医療支援病院に認定
平成30年(2018年) 5月 公益財団法人日本医療評価機構による病院機能評価(3rdG:Ver1.1)を更新
平成31年(2019年) 2月 64列CT装置新設
令和元年(2019年) 7月 TrueBeamリニアック装置新設
令和元年(2019年) 8月 多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術【厚生省】

▲このページのTOPへ