東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学

医学部医学科
医学部看護学科
大学院


学長からのメッセージ
大学院研究科の手引き
医学研究科・研究対応部門
大学院研究科募集要項
がん専門医療人材養成事業(がんプロフェッショナル)

学術研究

共通コンテンツ


学長あいさつ
icon
大学組織図
歴史
書籍案内
自己点検・評価報告書
入試案内・募集要項
access
西新橋キャンパス

国領キャンパス


お問い合せ サイトマップ トップページ
 
大学トップ大学院大学院医学研究科看護学専攻博士後期課程 > 看護学専攻博士後期課程の理念
 
前に戻る
大学院の目的・使命
建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づく研究、教育、医療を推進できる高度な能力を涵養し、医学・看護学研究の振興、医療の実践を通して人類の健康と福祉の向上に貢献することが本学大学院の使命である。
看護学専攻博士後期課程の目的
看護学専攻博士後期課程は、看護学分野における高度な研究能力と、人間中心の最善の看護を提供できる医療人を教育する能力を養い、その基礎となる豊かな学識を深めることにより、看護学および看護実践の発展に貢献できる優れた教育者、管理者、研究者を育成することを目的とする。


専攻分野・領域・担当教員
分野名 領域名 担当教員
実践開発
看護学分野
基盤創出
看護学領域
佐藤紀子 田中幸子 高橋衣 濱田真由美  
先進治療
看護学領域
佐藤正美 望月留加 永吉美智枝    
予防推進
看護学領域
小谷野康子 梶井文子 松永佳子    
地域包括
看護学領域
北 素子 嶋澤順子      

学位の名称
博士(看護学)

教育課程(履修の流れ)
 
 
教育課程の編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
  ディプロマ・ポリシー(学位授与に関する方針)を達成するために、以下に基づく教育課程を編成する。
   
1. 知識や技術を創造する研究能力を育成するために、共通必修科目として「看護哲学概論」、共通選択科目として「看護学研究論」「応用統計学」を配置する。また、専門選択科目として「基盤創出看護学特講」「基盤創出看護学演習」、「先進治療看護学特講」「先進治療看護学演習」、「予防推進看護学特講」「予防推進看護学演習」、「地域包括看護学特講」「地域包括看護学演習」を置く。さらに、特別研究必修科目として「看護学特別研究Ⅰ」「看護学特別研究Ⅱ」を配置する。
2. 看護哲学を追求する姿勢を育成するために、共通必修科目として「看護職生涯発達論」「看護哲学概論」を、共通選択科目として「看護学研究論」を配置する。また、専門選択 科目として「基盤創出看護学特講」を置き、さらに特別研究必修科目として「看護学特別研究Ⅰ」を配置する。
3. 国際的・学際的に協働し活躍する能力を育成するために、共通必修科目として「国際学術コミュニケーション論」と、特別研究必修科目として「看護学特別研究Ⅰ」「看護学特別研究Ⅱ」を配置する。
4. 組織を変革する能力を育成するために、共通必修科目として「看護職生涯発達論」を、専門選択科目として「基盤創出看護学演習」「先進治療看護学演習」「予防推進看護学演習」「地域包括看護学演習」と、特別研究必修科目として「看護学特別研究Ⅰ」を配置する。
5. 人材を教育する能力を育成するために、共通必修科目として「看護職生涯発達論」、専門選択科目「基盤創出看護学特講」と、特別研究「看護学特別研究Ⅰ」を配置する。
修業年限と授業時間
修業年限は3年、最長6年。
なお、長期履修制度の利用も可能です。

top
copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.