メディア掲載

メディア掲載

掲載日媒体媒体名コーナー名・タイトル掲載・出演者
2022年5月30日新聞琉球新報医学生のLGBT教育不足 臨床前教育での未実施
日本30.5% 米・カナダ6.8%
臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月30日新聞夕刊フジ糖尿病 食事指導は個別化へ
質問票で目標が具体的に 効果も実証
糖尿病・代謝・内分泌内科
助教:大村 有加
2022年5月30日webHUFFPOST「LGBTについて全く教えない」医学部が3割超。
北米の4倍、「受診ためらう当事者も」と専門家が警鐘
臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月30日webAERAdot.慢性痛患者は痛みを気にしすぎ?
VRで改善も…痛みの最新事情
神経科学研究部
教授:加藤 総夫
2022年5月28日webYomiDr.日本ではLGBTに関する医学教育が不足臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月26日新聞福井新聞ズームアップ
ipsで人の内耳作製 東京慈恵医大など
耳鼻咽喉科学講座
助教:栗原 渉
2022年5月26日新聞千葉日報医学科のLGBT教育不足 調査で臨床前未実施3割臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月25日新聞岐阜新聞医学科へのLGBT教育 臨床前未実施3割臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月25日web大学ジャーナルオンライン日本の医学教育でLGBTに関する教育が不足
東京慈恵会医科大学が実態解明
臨床疫学研究所
研究生:吉田 絵理子
2022年5月25日webFINDERSある日、自分が"がん"だと知ったら?
アピアランス・サポート東京
患者支援・医療連携センター
教授:石川 智久
看護部
看護師:紙屋 友紀

ページ上部へ戻る