学⼒検査等の内容、合否判定の⽅法及び基準(概要)
医学科の入学者選抜では、入学志願者に求める力を、学力検査(一次試験)と面接・小論文・調査書等評価(二次試験)により多面的・総合的に評価します。
一次試験の合否は一次試験の総合点により、二次試験の合否は一次試験および二次試験の総合点により順位付けを行い、判定します。
ただし、面接または小論文評価が一定の水準以下の場合には、総合点に関わらず二次試験不合格となることがあります。
詳細は当該年度の学生募集要項(「アドミッションポリシー・入学者選抜の基本方針と方法」、「一次試験」、「二次試験」等)を確認してください。
